"ヨガフェスタ 2008" に出展します!
まだ9月前だというのに、最近の涼しさ、というか
朝晩の肌寒さにはとても驚かされますね。
\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!
風邪など、ひかれてないですか?
さて、8月もあと残すところ3日となりましたが、
9月には、ヨギ-お待ちかねのイベントが開催されますよね!
そうです、9月19日から3日間に渡って、ヨコハマで開かれる
『ヨガフェスタ 2008』です。
ヨガ雑誌でもお馴染の、大先生方のクラスを、選り取りみどりで
受けられるということもあって、とても人気なこのフェスタに、
“AMOOP”も出展することになりました~!
“AMOOP”を既にご愛用のみなさま。
是非是非、ブースに遊びにきてください!
皆さまにお会いしたくて、出展させて頂いた
と言っても、過言ではありません!
現在お持ちのアイテム以外で、
「気になる」アイテムなどおありでしたら、
ご試着したりしながら、お求め頂く、絶好のチャンスです!
勿論 「今、金欠なんで。。。」という方も、
ご試着だけでもOKですよ~。
ぜひいらしてください。
そして、是非スタッフに、声をかけてくださいね~!
それから、
「”AMOOP”に興味あるんだけど、まだ使ってみたこと、ないわ」
という、ヨギーの皆さま。
是非一度、試着しにいらしてください!
来ていただけると、生地の心地良さやデザイン面での
ディテールの部分を、体感いただけると思います。
でも1番は、試着だけでなくて、実際にヨガのクラスで
お使いいただくことが、よりお勧めなんです。
使っていただくと、わたしどものこだわりが、もっともっと
わかっていただけると思っています!
実は、今回のヨガフェスタでは、
『ヨガを、より楽しく続けていただくことを”モットー”』というか
”生きがい(!)”にまでしている、AMOOPの企画・販売元ユニクリエイトから、
ヨガ・フレンドリーな、“AMOOP”以外の商品も
お届けする予定なのです。
その1つは、イギリスのブランドで、自然派志向の
“Carrot Banana & Peach” のヨガウェアを。
“AMOOP”とは違って、色づかいの美しさなども
一つの売りになっているブランドさんですが、
“AMOOP”ともとても良く合うウェアです。
“AMOOP”では、ご提供していいない『長袖』のアイテムや
厚手の生地のアイテムなども今回は準備していることもあり、
これからの季節のヨガの練習に、ぴったりなんで、
私も密かに、今年の秋冬での練習用に、何枚か狙っています(笑)。
それから、“AMOOP”のウェアをご愛用の皆さまは、
ヨガを続けていかれる上で、本当に良いものをお求めになる
『ホンモノ志向』 のお客さまだと、思っているのですが、
そんな、違いのわかるヨギ-の方にはぴったりの、
ヨガマットを、アメリカから取り寄せています。
天然ゴム100%で、グリップ力がバツグン!
クッション性もとにかく優れた、“Jadeヨガマット” 。
一度使ってみると、そのすごさが、実感できます。
1番人気のハーモニーシリーズは、5mm弱の厚みなんですが、
5mm弱とは思えないくらい、クッション性が良いので
きっと驚かれると思います。
ヨガの練習中、地面につけた足の裏から、
「大地のエネルギーを吸い込んでいる」と言います。
つるつる滑るマットをもし使っているとしたら、
『地球と一体になる』という、貴重な時間を、無駄にしている
ことにも、なりかねません。。。
そんな、ヨガ・フレンドリーな仲間とともに、
“AMOOP”は、今後もヨギ-の皆さまに、
ヨガを深めるお手伝いをさせて頂くために、
邁進していきます!(*^o^*)/~
- [2008/08/28 13:37]
- AMOOP NEWS |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
より地球と近づくために
“AMOOP”ヨガウェアは、『サプレックス』というナイロンと、
『ライクラ』というポリウレタンの混紡素材の、いわば
合成繊維を使っています。
ヨガにたずさわるものとして、できるだけ自然で、地球に負荷をかけない
天然素材をつかって、商品の開発を行いたい、という思いも
強くありました。
立ち上げ当初は、オーガニック素材使用の検討も重ねてみましたが、
あえて“AMOOP”では、サプレックスとライクラの混紡を使うことに
決めました。
オーガニック素材では、取り扱いがラクではない、ということが
大きな理由の一つです。
専用の洗濯洗剤を使わなければならなかったり、手洗いが必要であったり、と、
なにかと手間をかけてあげる必要が多いのも、忙しい毎日のなかで
時間に追われて生きる、多くの現代の女性には、時間的にも
精神的にも、負荷がかかってしまいかねません。
でも、『練習してこそ深まるヨガ』、です。
「お手入れが面倒だから、これは普段のヨガの練習では、
使えないな。」
ということになっては、ヨギーの皆さんが
ヨガを深めるお手伝いが、出来ないことになってしまいます。
それでも、やっぱり少しでも地球にやさしく、地球に近づきたい
という思いでいっぱいです。
ですから、やっぱりサプレックスなんです。
サプレックスは、
ヨガの練習で汗をかいても、すぐ乾いてくれる、
「速乾性」に優れています。
繰り返し使い続けても、「形崩れ」や「色あせ」がしにくい素材です。
そして、たとえば綿素材のように何度も洗っているうちに、
『ぼろぼろっ』 となりやすいような心配のない、
『耐久性』にも、とても優れている素材です。
何度か使っているうちに痛んで、見た目も悪くなったら
「捨てればいい」という「使い捨て」ウェアではなくて、
ずっと長く、お付き合いいただくためのウェアとして、
“AMOOP”を、心をこめてわたしたちは、つくっています。
また、“AMOOP”で使っている色は、流行に左右されない、
「ブラック」と「ホワイト」のみ。
季節によって、年によって使いにくいウェアではなく
今年も来年もいつもでも、そしてオールシーズン
ヨガの練習に、お使いいただきたい。
そんな長いお付き合いを通して、最終的には地球にもやさしく
いられたら、といつも願っています。
- [2008/08/21 15:37]
- AMOOP ヨガウェアのこだわり |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |