Amoop誕生 ~『ヨガ姿』の美しさを求めて~
ヨギ-ニの「美」のための、新しいヨガボトムスブランド
"AMOOP(アム-プ)"
が、2007年9月4日、産声をあげようとしています。
この日記は、AMOOPのヨガウェアの開発・立上げにかかわってきた
担当者yogalamによる、開発・立上までのやりとりや裏話、開発グループ
の『思い』やそれから『目指していく進む方向』なぞを、タイムリーに、
この日記に記していきたいと思います。
実は、何を隠そう! この”AMOOP”というブランドは、一人の
ヨギ-ニであるyogalamこと私自身の「素朴な思い」や「日々の悩み」
が発端となったのです。
それは、
「『ヨガ姿』は、どうしたら美しくなるんだろう。。。?」
これまで約6年間、yogaと共に生き、ヨガに恋して、そしてヨガに育て
られてきた私は、ヨガの練習のたびに鏡に映る自分の
『ヨガ姿』
が、時としてあまり好きではなかったことがあげられます。
なぜなら、「美しくなかった」ためです。
勿論、初心者の頃はヨガポーズなど、うまく決まらないのは普通でしたから、
不恰好であったのも仕方ないでしょう。
それから、締まりのないカラダの余分なお肉が、見苦しくもウェアに
フィットしてくれず、はみ出していたりなんてところも、美しさ
そのものを殺していた。。。
それも認めざるをえません。。。(涙)
そんな思いを胸に、スタジオでヨガに汗を流す他のヨギーニたちを眺めて
みると、なるほど同じように、
* お尻とふとともに段差をつけてポーズをとる人
* ウェストラインから、ぽっちゃりお肉がはみ出ている人
* ウェストラインから、インナーショーツがチラリズムしている人
が目に付いたのです(笑)。
それと同時に『はっとするほど美しい』ヨギーニにも目がくぎ付けに
されました。
美しいヨギーニは「ヨガのポーズの姿が美しいから」だけではなく、
何かしら美しい。。
「何かが違う、でも何が違うんだろう。。。」
そんな『ヨガ』と『ウェア』と『美』というトライアングルの中での
探求が始まったのが、約4年ほど前にさかのぼります。
その中で、
* どんな素材がいいのか?
* ウェストのカットや、お尻のフィット感は?
* トップスとパンツのコーディネート
* インナーショーツは?
などなどの面からの探求を続けていくうちに、"Amoop"誕生へむけた
『種』になったのです。
それがやがては開発チームを編成し、ヨガスタジオへ通いヨギーニたちの
声を集め、また今現存するヨガウェアたちの長所や短所を分析する作業を
行っていく中で、
「どんな素材のものを、どのように着こなすこと」
が、心地よくヨガを楽しめてしかも『ヨガ姿』を美しくするのか、
さらには、ヨガを通じた『心とカラダの浄化』を可能にしてくれるのか、
が浮かび上がってきたのです。
『ヨガを生きる』という言葉があります。
生活や人生そのものがヨガであること、とも言えますが、この根底には、
"自分を受け入れてあげること"、"自分を愛すること"
という『自己受容』を求める心が存在することは見逃せません。
それがヨガがもたらす『癒し』の大きなエネルギーの源泉になっていますが、そんな「自分を受け入れてあげられる心地の良い」、しかも着ることで
「ハッピー☆」になれて、且つ今までにないヨガウェアを"Amoop"で実現
させよう!という決意が 今日実を結ぶことになったわけであります。
ご愛顧のほど、宜しくお願申し上げます。
- [2007/07/24 12:56]
- AMOOP ヨガウェアのこだわり |
- トラックバック(1) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |
- 最終サンプルの確認を終えて≫
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://amoop.blog114.fc2.com/tb.php/1-c513150d
トップスがたくさん
練習用としては何の問題なく着る事ができます!!でも私の場合、体が小さかったのか、締りがあまりなくてレオタードっぽくなくなってしまった。こればっかりは仕方ない。服に合わせて体格良くしなくちゃね。(友達はキレイに着こなしてます)練習用だから安さに感動!ヒラヒ
- | HOME |
コメントの投稿