アジアのヨガコミュニティの祭典 "Asia Yoga Conference"2010
- ヨガ的INFO
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
それは、1本のメールが
はじまりだった。
「今年のAYCには、出展しないんですか?
AMOOPのウェアが大好きなので、ぜひ出展してください。」
そう。2008年、2009年と出展している、香港のヨガの祭典、
Asia Yoga Conference。
『今年の出展は、どうしようか?』
ブースの場所も、あまり良いところは残っていない、と知っていただけに、
出展はどうしようか思い悩んでいた、2010年はじめ。
そんなときだけに、この”AMOOP”ファンのPさんから届いた
メールでの、 Love Call(Mail) には、
「よし、やっぱり今年もアジアの、AMOOPファンの方のためにも。。」
と、出展 を後押しするような、そんな力に動かされ、出展を決めたのであった。
そしてその、アジアヨガコンフェレンスは、先日
2010年5月14日~17日の間で、開催された。
日本からは、ゴビンダさんが指導者としてでていらしたり、私の大好きなヨギーの
ショーン・コーンさんもいらっしゃったり。参加者にとっては学びの多い、
4日間ではなかったかと思う。
実際参加者の方の多くは、ヨガインストラクターが多い、このヨガのコンフェレンス。
ブースの場所は、バザー会場から少し離れのロケーションだったにもかかわらず、
沢山のかたが探し当ててくれて、顔を出してくれた。
もちろん、前出の Pさん は、1日目と3日目に、顔を出してくれた。
彼女は、ヨガを継続的に練習する、AMOOPwearのヘビーユーザーさん なので、
自分のお気に入りパンツを、 『複数指名買い』 してくれたのが印象的。
それ以外にも、AMOOPのブースに毎年いらして、お買い物をしてくださる
”おなじみさん”のAMOOPご愛用ヨギーのみなさんが笑顔で
たくさん、お気に入りのウェア抱えて 嬉しそうに レジカウンターに
並んでくださる姿をみて、
「きてよかったな」 と、実感。
疲れが、ふっとぶ瞬間だ。
余談ではあるが、今回はAMOOPとあわせて、弊社で総代理をつとめる、
”JADE YOGA” のマットも、
去年から引き続き、出展・販売した。
こちらも、去年も来てくれたJade愛用の”おなじみさん”と再会。。
「去年は~だったよね」
「これ、良いのよね。。。」
なんて、思い出話やら、Jadeの使い心地感を熱く語ってくれるお話を
ききながら思うのは、
●ヨガにとってベストなものを供給しつづけること、そして
●ウェアについても、AMOOPとして、良いものをつくりつづけること
の大切さを改めて思い返す、そんな大切な機会となった。
ちなみに、来年の日程、もう決まってるようだ。
2011年のAYCは、6月9日~12日の、4日間。
来年の出展は決めてないけど、なぜかお客さんとは、
"See you next year!"と、挨拶を交わしてしまう私たちであった。。。
Namaste
A M O O P
- [2010/05/24 10:15]
- ヨガ的INFO |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://amoop.blog114.fc2.com/tb.php/108-09d1ccf6
- | HOME |
コメントの投稿