fc2ブログ

チャリティヨガのお知らせ ~TAMAOさん~ 

家族、家、生まれ故郷、財産、仕事、食と
全てを一瞬にして失った被災地の方々。。。
だれも恨むことができず、悲しくて、
悔しくて、辛いのだろうと想像するだけで胸が張り裂けそうです。


愛する海があんなにも牙をむくとは。。かと思えば、
昨日の海に虹が架かっていてとても癒されました。
海は時に恐ろしく、時に美しく私達を優しく包み込んでくれます。
自然に生かされている私達は上手く自然と共存していかなければなりません。
自然の恩恵に感謝し、尊敬し、大切にする心を忘れずにしたいです。
当たり前のようなことに改めに感謝しなくてはなりませんね。


災害以来、日本国民は価値観が全く変化した人が多いと思います。
私も考える日々が続いています。
何が幸せで何のために生きているのか。。。
全てを失って希望が見いだせなくても、隣に居る人や、
あった村をまた復興させようと頑張る被災地の方や、
国民を見ていたら、答えがはっきり出ました。
無条件に人のために精一杯働くこと、
人を幸せ(笑顔)にすること、
それが生きる意味なのかなと思います。

お互い励まし助け合い、幸せにしたり、またそれを共有する。
そんな連鎖が日本中で広がっています。
原発問題もあり、日本は今悲惨な状態かもしれませんが、
私は大災害をきっかけに日本が新しく生まれ変わり、
更に良くなっていくのではないかなと期待と希望を抱いています。
もしかしたら、10年後には空に車が飛んでいるかもしれませんね。


今できるこは節電、節水、義援金、
そして自分の本職を全うすることだと思っています。
祈りも大切だと思いますが、
具体的に動くことが被災地の方への助けになると考えます。



   開発PureTAMAOさん


そこで、先週からチャリティーヨガを毎週土曜日に開催しています。
参加費用全てを日本赤十字社に義援金として送ります。
復興作業は長期に渡るのでこれからも継続しようと思っています。

また地元の仲間で集まりチャリティーフリーマーケットも開催予定です。

早く被災地のみなさんに
義援金と希望や愛を届けたいです!!!


チャリティーヨガやフリマについてはブログに掲載してあります。
http://ameblo.jp/tamao-smile


A M O O Pアドバイザー TAMAO

スポンサーサイト



トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://amoop.blog114.fc2.com/tb.php/185-a434892f