テーマの1つは“美尻”のシルエット
「どうしたら、お尻ラインのシルエットを美しく出せるのだろうか?」
AMOOPの開発当初より、担当デザイナーさんにお願していた大きなポイントの1つが、
「お尻のラインをきれいに出すパンツにして欲しい」
ということでした。
かくいう私yogalamも、お尻の「シルエット美」には程とお~い惑星に
生息する人種でありました。
お尻の悩みは人それぞれではありますが、私の場合をあえてここであげて
みますと、いわゆる「平べったい・デカ尻」であることが、問題の根源です。
なにしろ、重力と共に簡単に「お尻の肉」が下の方へ移動してしまい、
その下にうつったお肉が(太ももとの境に)居座ることで、どこまでがお尻か、そしてどこからが脚なのかがよくわからず(笑)、それでなくても座高が高い(というか足が短い)下半身が、さらに「短足」になってしまいがち、
という、類の問題です。
またそれと同時に、お尻と太ももの肉(というか脂肪)のが溜まった箇所が
下着を着けたときのいわゆる”パンティライン”を形成し、このラインは
柔らかい”太もも尻”の脂肪たちに、埋もれてしまうのです。。
そして、当然埋もれたラインは肉を押し出し、肉の段差ができるわけですから
ヨガパンツを着用した姿は、ご想像がつくかと思います。。。
もちろんそこには、きゅっと引き締まってプリっとあがった小尻などからは
縁遠い姿がある訳です。
自分の悩みは果たして自分だけのものなのか、或いは他に仲間がいるのでは?
との仮説をもとにヨガスタジオなどで、他の参加者の「ヨガ姿」を観察(!)
してみたら、同じようなヨギーニが、いるではありませんか!(笑)
仲間が存在する心強さと共に、お尻のシルエットで心密かに悩む
乙女(?!)たちの多さを実感した瞬間でもありました。
そこで、お尻ラインのシルエットに着目し、きゅっとした”美尻”の
シルエット作りのために、
* ネガティブ要因を取り除き
* ポジティブ要因を加える
の2方面から取り組み、
“「垂れ気味のお尻」から『美尻のライン』を創り出す!”
というSTEPで取り組みました。
そこであがってきたのは「どの程度の補正機能をウェアに持たせるか?」
という問題点でした。
ボディスーツやコルセットを例にとってみるとわかりますが、
カラダのラインを強力に補正するためには、締め付けてお肉を移動させ、
新しい体のライン作る類になるため、どうしても圧迫さが抜けないという
点が見逃せません。
「カラダを締め付けて作る人工美」を優先させるか、或いは
「カラダへ締め付けないタイプで、ラインの美しさは二の次にするか?」
悩みながらも常に見つづけたのが、"Amoop"の目指す場所です。
それは、私たちは当初より『ヨガは心地良いもの』であるものだから、
肌触り・カラダへのフィット感の”心地よさ~”のあるウェア作りを
するという到着点です。
そのため、カラダを締め付ける「補正ウェア」として誕生させるのではなく、
着心地感を犠牲にせずに、"comfortable"なタッチをまず確保して。
しかも! 自然にボディラインを調整して『シルエットの美しさ』を
描き出す、そんな欲張りな着心地感の優れたウェアを作りたい。
そんなヨガウェアを着用しながら、
アクティブに "active"
気持ちよく "comfort"
女性としての優雅さと共に "elegant"
ヨガを楽しんでいただくこと、それが"AMOOP"ウェアを開発する上での
必須達成目標となっていきました。
「そんなことができるのか?」そんな不安がよぎってみたり。
でもそれを実現化させることこそ、"Amoop" の存在意義だとの思いで、
チーム一丸、進んでいきました。
- [2007/07/30 13:32]
- AMOOP ヨガウェアのこだわり |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
ヨガウェア【魅せヨガ AMOOP】
応援しています!
これからも頑張ってください。
私も及ばずながら頑張ります!
ken さん
とても遅くなりましたが。。^^;
ありがとうございます!
2nd Seasonがモウ間もなく誕生します。
今後とも、宜しくお願いいたします♪
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://amoop.blog114.fc2.com/tb.php/4-ae0e6034
- | HOME |
コメントの投稿