より地球と近づくために
“AMOOP”ヨガウェアは、『サプレックス』というナイロンと、
『ライクラ』というポリウレタンの混紡素材の、いわば
合成繊維を使っています。
ヨガにたずさわるものとして、できるだけ自然で、地球に負荷をかけない
天然素材をつかって、商品の開発を行いたい、という思いも
強くありました。
立ち上げ当初は、オーガニック素材使用の検討も重ねてみましたが、
あえて“AMOOP”では、サプレックスとライクラの混紡を使うことに
決めました。
オーガニック素材では、取り扱いがラクではない、ということが
大きな理由の一つです。
専用の洗濯洗剤を使わなければならなかったり、手洗いが必要であったり、と、
なにかと手間をかけてあげる必要が多いのも、忙しい毎日のなかで
時間に追われて生きる、多くの現代の女性には、時間的にも
精神的にも、負荷がかかってしまいかねません。
でも、『練習してこそ深まるヨガ』、です。
「お手入れが面倒だから、これは普段のヨガの練習では、
使えないな。」
ということになっては、ヨギーの皆さんが
ヨガを深めるお手伝いが、出来ないことになってしまいます。
それでも、やっぱり少しでも地球にやさしく、地球に近づきたい
という思いでいっぱいです。
ですから、やっぱりサプレックスなんです。
サプレックスは、
ヨガの練習で汗をかいても、すぐ乾いてくれる、
「速乾性」に優れています。
繰り返し使い続けても、「形崩れ」や「色あせ」がしにくい素材です。
そして、たとえば綿素材のように何度も洗っているうちに、
『ぼろぼろっ』 となりやすいような心配のない、
『耐久性』にも、とても優れている素材です。
何度か使っているうちに痛んで、見た目も悪くなったら
「捨てればいい」という「使い捨て」ウェアではなくて、
ずっと長く、お付き合いいただくためのウェアとして、
“AMOOP”を、心をこめてわたしたちは、つくっています。
また、“AMOOP”で使っている色は、流行に左右されない、
「ブラック」と「ホワイト」のみ。
季節によって、年によって使いにくいウェアではなく
今年も来年もいつもでも、そしてオールシーズン
ヨガの練習に、お使いいただきたい。
そんな長いお付き合いを通して、最終的には地球にもやさしく
いられたら、といつも願っています。
- [2008/08/21 15:37]
- AMOOP ヨガウェアのこだわり |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://amoop.blog114.fc2.com/tb.php/51-dc4d6938
- | HOME |
コメントの投稿