fc2ブログ

ヨガのウェアで、『心』の贅沢 

暑くなったり、涼しくなったりと、気温の変動が激しいこのごろですね。
こんなときには、体調を崩しやすいので、お体をご自愛ください!

さて、今回はAMOOPの”凛”シリーズについての、
開発裏話から、撮影秘話などを、何回かにわけてご紹介したいと思います。



第一回目の今回は、”凛”の1大特徴にもなっていて、
そして、「なぜ、そうなの?」というご質問もよく受けている、

3つのバリエーション

の誕生についての、裏話です。



『ブラック』と『ホワイト』オンリーで品揃えをすすめる”AMOOP”では、
今回、すこし違った取り組みをしてみたい、という開発グループスタッフからの
何気ない一声、がきっかけでした。

そこで!

「シームラインとパイピングラインをつかって、遊んじゃおう」

という試みが始まったのです。

  rins rine rinc
      【スタイル】         【エレガンス】       【クラシック】

  
Variation Ⅰ. Style -スタイル-
パイピングが、”AMOOP”では初!の『グレー』カラーに、シームラインが『ホワイト』と、都会派ヨギーにぴったりの、スタイリッシュなイメージです。凛シリーズのイメージコンビで使われているのが、この"スタイル"です。

VariationⅡ. Elegance -エレガンス-
パイピングは『ブラック』、シームラインが『ホワイト』づかいなので、エレガントさが引き立つバリエーションです。フェミニンなイメージが魅力です。

Variation Ⅲ. -クラシック-
パイピング & シームラインが『ブラック』づかいと、オールブラックながら、ディテールのアクセントでこだわったバリエーション。洗練されたオールブラックが、洗練された品のよさを漂わせます。  


こんな3つバリエーションをつかって、2本のライン&パイピングで、サイドラインに
アクセントが入っているので、これまでの”AMOOP”と違った味がかもし出されています。

企画段階では、ラインとラインに挟まれた太いセンターラインも、
ホワイトとブラックで、さまざまなバリエーションに作り上げることで進めていましたが、
ホワイトをもってくるコンビでサンプルを確認したときに、色落ちによるリスクが
発生したのでした。

使い始めてすぐに、色あせたり、色移りがして、使って1~2回で、
たんすで眠るウェア になってしまっているウェア、1着や2着、
みなさんも、お持ちだと思います。。。

「実践いただいてこそ、ウェアは活きる」

とのわたしたちの思いの中で、1度か2度の実践で使っていただけないであろう、
との高いリスクを背負ったウェアを、商品化するのは、できない!とのことで、
より”実践的なコンビネーションでの商品化”こそが、凛シリーズのベース
になります。


さて、そんなことで、『パイピング』と『シームライン』のみで、
バリエーションを作ることになったわけですが、

ここで、

「画像ではあまり違いがよくわかりにくい」

との声も受けるのが(汗)、

『スタイル』と『エレガンス』の違いについて。ですね。



一言で表現することを恐れずに言ってしまえば、


◎ 遊び心がより大きいのが 『スタイル』で、

◎ 女性らしい、清楚な優雅さが先行するイメージが『エレガント』


ということになるかと思います。

もちろん、究極的には、お一人お一人の『好み』による、のでしょうけれども。。。



カラフルなコンビネーションのウェアや、デザインが素敵なウェアも沢山
ちまたにあふれている中、シンプルさを追い求めるAMOOP。

”AMOOP”で皆さんに提供したい『贅沢さ』は、心の贅沢です。

なんといっても、シンプルなウェアだからこそ導き得る、

『心の静寂さ』、や『ピースフルマインド』
そして、『心があったかくなるような平和』さ、

を感じていただくこと、を目指しています。


それは、

◆ヨガを実践する、その『行動』に心を集中させて

◆ヨガの動きで、からだのつかえを溶かして

◆心につかえている異物も呼吸と一緒にリリースして

◆同時に自分を縛る”エゴ”を解き放つ



それが、”AMOOP”がお供させていただくことでできる、
シンプルなヨガライフ。

そしてそのヨガライフこそが創り出す、『心の贅沢』がこの
”凛”シリーズには、息づいています。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://amoop.blog114.fc2.com/tb.php/74-6be0569e